- データ復旧のウィンゲット
- データ復旧 札幌
- HDD・ハードディスク復旧
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例 ドライブ認識されるが、フォーマット要求されるPCのハードディスクをデータ復旧

北海道標津郡・法人様(飲食、宿泊業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- DELL
- Optiplex3010
- Windows7
- データ復旧成功しました!
- 診断時間/復旧期間 約2日
- 札幌オフィス 郵送データ復旧

お客様からの症状
会計ソフトが入っているデスクトップパソコンが正常に起動しなくなってしまった。内蔵ハードディスクを取り出してUSB接続が出来るケーブルで繋いでみるとドライブ自体が認識される。マイコンピュータ上にアイコンが出てくるが、クリックしても「フォーマットしてください」と表示されてアクセスが出来ない。パソコンの納入業者に問い合わせるとリプラスさんを紹介されて問い合わせをしました。
会計ソフトのデータが数年分入っているパソコン。直近の分のバックアップは取っていたが、昔からのデータはデスクトップパソコンにしか保存されていない。必要な情報のためデータ復旧を行いたい。
復旧結果
お客様のデータ復旧希望された内容のうち98%以上の復旧が行えました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例 認識しないHDDのデータ復旧に成功!


札幌市東区(法人様)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- SAMSUNG
- HD322HJ
- 320GB
- データ復旧成功しました!
- 診断時間/復旧期間 約3日

お客様からの症状
保守契約を結んでいるお客様の外付けHDDで、1ヶ月ほど前から認識しなくなっている。自身でデータ復旧できないか復旧ソフトを試したがデータを取り出すことができないため、専門業者に依頼するため調べてリプラスさんへ依頼した。
外付けHDDにはエクセル、ワード、PDF、画像、パワーポイントなど業務上必要なデータを保存していた。期間は急がないので多少時間がかかってでも必要なデータを復旧したい。
復旧結果
お客様がご希望されていたデータの約80%のデータ復旧に成功しました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例 OSが立ち上がらないNEC製ノートパソコンからのデータ復旧


札幌市南区(情報通信業様)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- NEC
- PC-LS150FS6W
- 内蔵HDD Toshiba製 MK7575GSX 750GB
- データ復旧成功しました!
- 診断時間/復旧期間 約1日
- 札幌オフィスお持ち込みのデータ復旧

お客様からの症状
前日からPCが故障したのか正常に起動しなくなってしまった。電源を入れるといくつか選択肢が出てくるがどれを選択しても同じ画面に戻ってきてしまう。
電器店で一度診断してもらったところHDDが故障している可能性があり、その場での復旧は出来ないと判断された。
復旧するならば専門の業者さんに依頼したほうが良いと助言を受けたので、専門業者を探すことにした。
パソコンにはワードやエクセルの文章系データが多く保存されている。
業務で使用しているデータなのでなるべく早く欲しい。
復旧結果
お客様がご希望された95%以上のデータ復旧に成功しました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例 容量が表示されなくなったRaid構成機器よりデータ復旧

札幌市区南区・個人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Raid対応HDDケース 2TB×5台 Raid5構成
- データ復旧成功しました!
- 診断時間/復旧期間 6日

お客様からの症状
大容量のデータを持ち運ぶためRaid構成が出来る機器にディスクを挿して使っており、頻繁に持ち運んでいる。
ある日自宅でRaid機器をPCに接続すると正常に認識されなかった。以前にも何度か似た現象が発生しており、その際は再起動する事で解消されているので同じように再起動を行った。
そうすると英語が流れるように次々と表示されていった後、PCが起動した。
ドライブを確認すると容量が表示されておらず、アクセスも出来ないままだった。
Raid機器には動画のデータが数TB分保存されている。絶対に必要なデータなので何とかして復旧してほしい。
復旧結果
お客様復旧希望の動画データ復旧を実施しました。
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例 度々フリーズし、正常に立ち上がらないPC内蔵HDDからデータ復旧


石狩市・法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Seagate
- ST9320325AS
- PC内蔵HDD 320GB
- データ復旧成功しました!
- 診断時間/復旧期間 約5日
- 札幌オフィス持ち込みデータ復旧

お客様からの症状
会社で使用しているノートパソコンが正常に起動しなくなってしまった。調べてみるとHDDを認識していない。
最近フリーズが多くなってきており、その都度強制終了すれば使用出来ていた。
内部にはエクセル、ワードの文章系やアクセスのデータベース、CADなどが保存されている。
今すぐではないが必要なファイルのためデータ復旧をお願いしたい。
復旧結果
お客様希望ファイルの95%以上データ復旧完了。
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!